攻略手順
| ① | 階段で下の階の”旅の扉の間”に向かう |
|---|---|
| ② | 「やすらぎのとびら」「ゆうきのとびら」を攻略する |
| →やすらぎのとびらの情報まとめ | |
| →ゆうきのとびらの情報まとめ | |
| ③ | 格闘場Dクラスに挑戦する |
| →Dクラスの対戦モンスターと攻略方法 |
やすらぎ・ゆうきのとびらはクリアしなくてもDクラスにチャレンジできます。
しかし、モンスターの育成やDクラス参加費(ゴールド)を稼ぐために攻略しておくことをおすすめします。
Dクラスクリア後、「いかりのとびら」が開放されます。
【これ本当!?】わたぼうの裏配合が存在したみなさまこんにちは。
となりの佐藤くんです。 今回はこれって本当なの?
という記事を見つけて疑問だったので、 企画として...
Sクラス攻略
| 1回戦 | ミノーン はなかわせみ マッドプラント |
| 2回戦 | メドーサボール キラースコップ メドーサボール |
| 3回戦 | キラーパンサー さまようよろい キラーパンサー |
1回戦
| 敵パーティー | HP | 注意するとくぎ |
| ミノーン | 80 | スカラ |
| はなかわせみ | 50 | ピオラ |
| マッドプラント | 100 | ルカニ |
打撃が弱いので、「とくぎを使うな」でひたすら攻撃すれば倒せる。
2回戦
| 敵パーティー | HP | 注意するとくぎ |
| メドーサボール | 70 | マヌーサ |
| キラースコップ | 100 | ちからをためる |
| メドーサボール | 70 | ルカニ |
さそうおどりやメダパニなどで行動不能にすれば、
あとは攻撃だけで倒せる
決勝戦
| 敵パーティー | HP | 注意するとくぎ |
| キラーパンサー | 100 | あしばらい |
| さまようよろい | 110 | まじんぎり |
| キラーパンサー | 100 | あしばらい |
まじんぎりを受ける前に倒したいので、ラリホーマやマヌーサも有効策
扉で仲間にしたいモンスター
| あばれうしどり | ゆうきの扉6〜8F |
| ベビーサタン | ゆうきの扉6〜8F |
| アルミラージ | やすらぎの扉4〜7F |
| スライムファング | やすらぎの扉(主)※肉必要無し |
ボス攻略
| とびら情報 | ボス | HP | とくぎ |
| やすらぎのとびら | スライムファング | 400 | なかまをよぶ おたけび |
| ゆうきのとびら | ビックアイ | 500 | こうりのいき ヒャダルコ |
スライムファング対策
なかまをよばれると非常に厄介なので、
序盤で動きを封じればひたすら攻撃する。
・ラリホーマ
・のろいのことば
で動きを封じる。
ビックアイ対策
メダパニがよく効く。ふしぎなおどりでMP0にして、
ひたすら攻撃するのも有効!!
ビックアイは仲間にならない

この辺りのボスから仲間にならないモンスターの方多くなります。
井戸の扉(隠し扉)

図書館の前の井戸の底には博士がいます。
「いなずまを使えるモンスターをゆずってくれ」と言われます。
お見合いNPC

格闘場Eクラスをクリアすると以下のNPCとお見合いができます。
| NPC (モンスター) | お見合い条件 |
|---|---|
| テト (ひょうがまじん) | 格闘場Eクラスクリア後 〜 怒りの扉クリア前 |
| ドブロク (キャットフライ) | 格闘場Eクラスクリア後 〜 怒りの扉クリア前 |
| ミッキー (リザードマン) | 格闘場Eクラスクリア後 〜 格闘場Dクラスクリア前※期間短いので注意 |
お見合いというのは、
NPCが持つモンスターと自分のモンスターを1体ずつ出し合い、配合させること
です。
格闘場Cランク攻略チャート
格闘場Cクラス攻略【テリーのワンダーランドレトロ】攻略手順 ①
階段で下の階の”旅の扉の間”に向かう ②
「いかりのとびら」を攻略する →いかりのと...
SNS情報
↓となりの佐藤くん情報はこちら↓
TikTokアカウントはこちら
YouTubeアカウントはこちら















