テリーのワンダーランドは、
しもふり大会を優勝してからがスタートです(笑)
その中でも、ダークドレアムを作る事がこのゲームにおいて1番難しいと言われています。
今回はそのダークドレアムの配合を詳しく解説しようと思います。
ダークドレアム簡単解説
ダークドレアムを作る際に頭に入れておくのが、
3つの配合ルートです。
3つの配合ルート
・ゾーマルート
・ムドールート
・ミルドラースルート
ダークドレアム配合ルート
ダークドレアムは、最も面倒くさいので有名です。
まず、最後の配合ルートを確認します。
| ダークドレアム最終配合ルート | |
| ①デスタムーア | ミルドラース(変身)♂ |
| ゾーマ♀ | |
| ②デスタムーア(変身) | デスタムーア♂ |
| サソリアーマー♀ | |
| ③デスタムーア(最終) | デスタムーア(変身)♂ |
| ムドー♀ | |
| ③ダークドレアム | デスタムーア(最終)♂ |
| わたぼう♀ | |
3つの配合ルート
ゾーマルート

| ①必要な中段層モンスター(配合のみ) | |
| まおうのつかい×2 | がいこつけんし |
| がいこつけんし | |
| アンドレアル×2 | ドラゴン系 |
| ガップリン | |
| じごくのもんばん | オーガ |
| ゾンビ系 | |
| アークデーモン | オーガ |
| ドラゴン系 | |
| ひくいどり | 鳥系 |
| マネマネ | |
| ホークブリザード | 鳥系 |
| イエティ | |
| ②必要な最下層モンスター(配合のみ) | |
| がいこつけんし(候補1) | マッドロン |
| うごくせきぞう | |
| がいこつけんし(候補2) | マミー |
| ゴーレム | |
| ガップリン | 植物系 |
| 悪魔系 | |
| オーガー(候補1) | シルバーデビル |
| ダンジョンエビ | |
| オーガ(候補2) | 悪魔系 |
| おおきづち | |
| ホークブリザード | 鳥系 |
| イエティ | |
| マネマネ | 配合ルートなし |
| イエティ | 獣系 |
| オーク | |
| 配合しなくても手に入るモンスター | |
| まおうのつかい | さそいの扉&かがみの扉(ボスに肉あげる) |
| ホークブリザード | NPCとのお見合い |
ムドールート

| ①必要な中段層モンスター(配合のみ) | |
| メタルキング | ぶちキング |
| メタルドラゴン | |
| ワイトキング | ぶちキング |
| ボーンプリズナー | |
| やまたのおろち | アンドレアルorグレイトドラゴン |
| メドーサボール | |
| ②必要な最下層モンスター(配合のみ) | |
| メタルドラゴン | キラーマシン |
| ドラゴン系 | |
| アンドレアル | ドラゴン系 |
| ガップリン | |
| グレイトドラゴン | ドラゴン系 |
| バトルレックス | |
| メドーサボール | グレムリン |
| ゾンビ系 | |
ミルドラースルート

| ①必要な中段層モンスター(配合のみ) | |
| ひょうがんまじん | メタルドラゴン |
| スカルゴン | |
| ようがんまじん | メタルドラゴン |
| アークデーモン | |
| ずしおうまる | オーガ |
| 獣系 | |
| スカイドラゴン | 卵を入手 |
| ②必要な最下層モンスター(配合のみ) | |
| スカルゴン | ゾンビ系 |
| ソードドラゴン | |
テリワンRTA(タイムアタック)挑戦
ダークドレアム最速RTA(タイムアタック)【テリーのワンダーランドレトロ】 おすすめ記事 ストーリー攻略
しもふり大会 全モンスター 序盤におすすめ
お金稼ぎ
経験...
ミレーユ撃破まで最速RTA (タイムアタック)【テリーのワンダーランドレトロ】...
全モンスターGET最速RTA(タイムアタック)【テリーのワンダーランドレトロ】...












