| 敵キャラ名 | 戦うコツ | 
オレナンカドーセ    | 姿形も行動もよくわからない不思議な生物。  応援を呼ばれても、あまり心配する必要はなし。 | 
あばれゴート    | ”とっしん”は、ガードもほとんど効果なし。  ディフェンスも高く、ジェームズにとっては手強い相手。  LV2〜3になるまでは、戦わないほうがいい。 | 
ビッグフット    | HPも高く、ジェフひとりで立ち向かうのは危険。  ”ペンシルロケット5”を持っているなら、試しうちしてみるのも手。  かなりの経験値がかせげ、”えんそくランチ”が手に入る。 | 
つっぱりダック    | PSIを使えなくしたり、PPを吸い取ったりするのが得意。  もともとPSIが使えないジェフにとっては無意味。  おとなしくさせうのも簡単! | 
スパイダー!    | イヤなのは”どくばり”ぐらい。  ディフェンスもオフェンスも大したことない。  通常攻撃だけで十分! | 
かいりきベア・セブン    | レイニーサークルに行く途中、ストーンヘンジ周辺で出会う。  攻撃力が高い。”かみつき”も”するどいつめ”もきょうい。  ビッグフットより優先して倒そう!  ”PKフリーズβ”と通常攻撃でOK! | 
こうもりさま    | ”つよいわに”といっしょに出てきてうっとしい時は、  ”パラライシスΩ”でまとめてしびれさせよう! | 
クルルーン    | デフェンスが高く、”シールドα”も使ってくる。  ”PKフリーズ”にはめっぽう弱い。  ”いしきをかきみだす”でPSIをふうじられる前に、速攻で倒そう! | 
つよいわに    | プレーンわにとほぼ同じだが、しっぽに当たるとものすごく痛い。  通常攻撃は効きにくく、”PKフリーズβ”か”PKフリーズγ”を使おう! | 
スイスイ    | ”ビーム”を連発されても、たいして痛くない。  あとまわしにしてもOK。  ”PKフラッシュα”や”サイコシールドα”には”ちゅうわマシン”を! | 
ドムーク・シニア    | こわいのは”PKフリーズβ”と”ぶきみなめ”でダイヤ状態にされること。  ほかの敵といっしょの時は”さいみんじゅつ”でねむらせた方が安心! | 
スターマン    | ”サイマグネットα”は”アンチPSIマシン”でふうじよう。  その間に”サイマグネット”でPP補給!  ”インスタントガッツ”は速攻で倒したい。 | 
エナジーロボ    |  ”エネルギーを注入”して、HPを全回復するのが得意。  ”PKフリーズ”が弱点だが、大爆発するのがこまりもの。  1体の時は、ブーに変身させ、味方のHPを回復してもおもしろい! | 
スーパースターマン    |  仲間を呼ぶだけでなく”ヒーリングΩ”で復活させるので、優先して倒そう!  最初から”サイコシールドβ”を張っているので要注意!  ”ちゅうわマシン”で解除してから”PKフリーズ”などで攻撃しよう。 | 
ミタ・メ・タコ    |  アイテムをぬすむのが得意だが、300ドル以上のものはぬすめない。  ”PKファイアーγ”でタコ焼きだ! |