Mother2Header
攻略チャート

知って役立つトラベル大辞典

知って役立つトラベル大辞典

冒険の記録を残しておこう

  ゲームをやめる時は必ずパパに電話して冒険の記録を助けてもらおう
※ゲームデータをセーブしないとせっかく進めたデータが前回始めた時と同じになるぞ・・

必要な額だけ引き出そう

バトルで負けた時持っている所持金が半分になってしまう

HPメーターで買い物上手

防具や武器を買う時に下のHPバーが点滅していたらステータスが上がるので買う価値があります

ホテルで休めば元気ハツラツ

※気絶した状態でホテルに泊まっても気絶状態のままだ。その時は病院に行こう

気絶したら病院へゴー

気絶状態を回復してくれる※ただしHPは満タンだがPPは回復しない

医者でダメならヒーラーに

特殊な状態になった場合、ヒーリングでは回復できない状態になった時はヒーラーに頼んでみよう

預けて安心エスカルゴ運送

・一回で3つまで
・一回$18
・36個まで預けれる

行き詰まったらヒント屋

便利なバスを利用しよう

グッズの修理はIQ次第

こわれたグッズ 入手場所 修理後グッズ IQ
こわれたきかい アップルキッドの家 アンチPSIマシン
こわれたスプレー ヌスット広場 ディフェンススプレー
こわれたアイロン ヌスット広場 ねばねばマシン 10
こわれたエアガン スノーウッド寄宿舎 スーパーエアガン 12
こわれたレーザー ゲップーの秘密基地 レーザービーム 24
こわれたすいどうかん アンドーナッツ研究所 シールドキラー 30
こわれたビームほう スカラビのバザール にじいろビーム 32
こわれたメカ フォーサイドのジャンク屋 ダブルビーム 34
こわれたつつ タライジャブの穴 スーパーチューチュー 36
こわれたラッパー ストーンヘンジの基地 ディフェンスシャワー 40
こわれたバズーカ マグネットヒル スーパーバズーカー 45
こわれたハーモニカ スターマンの基地 さいあくビーム 55
こわれたパラボラ ぶきみボールが持っている ガイアビーム 65

バトル編

敵に姿を見せるべからず

敵を後ろから接敵すると、先制攻撃を仕掛けることができ、2ターン連続で攻撃できる様になる。

倒す順序をかんがえよう

モンスターの中には、倒すと大爆発して致命傷を与えてくるモンスターがいる

すばやい対応で命拾い

Mother2はHPがドラム式、
例えば致命傷を受けたキャラがいても、
HPが0になるまでに回復をすれば気絶せずにすむよ!

モンスターのレアグッズ

グッズ 持っているモンスター 登場場所
ガッツのバット クラーケンバイオ 最低国
おうじゃのけん スーパースターマン ストーンヘンジの基地
ふしぎなフライパン はらぺこザウルス 地底大陸
めがみのリボン スターマン・センゾ オネット
ほしのペンダント PKおとこ・かくうえ ファイヤースプリング
メテオニウム クルルーン ストーンヘンジの基地
メテオタイト でかぐちゃぐちゃ 魔境
メテオタイト クルンクルーン ルミネホール

役立つ情報

佐藤くん
佐藤くん
サイト管理者の佐藤くんです!
見ているあなたもゲームブログを作りませんか?
佐藤くん
佐藤くん
よければ佐藤くんの情報を見て!
SNS リンク
Twitter Twitterはこちら
Youtube YouTubeはこちら
TikTok TikTokアカウントはこちら