完全ルートガイド
オネット
| 1 | 封鎖中の隕石落下現場へ行き、家に帰る | 
| 2 | ポーキーに起こされ、ピッキーを探しに隕石落下現場へ | 
| 3 | ピッキー発見後、ブンブーンに会う | 
| 4 | 帰り道で、スターマンのむすこと戦う | 
| 5 | ポーキーたちを家に送り届ける | 
| 6 | ブンブーンの遺言を聞き、”おとのいし”をもらう | 
| 7 | ライヤー・ホーランドの家で”黄金像”を見せてもらう | 
| 8 | 図書館で”まちの地図”を借りる | 
| 9 | ゲームセンターの裏庭でフランクを倒す | 
| 10 | 市役所のピカール市長から”たびごやのカギ”をもらう | 
| 11 | ”たびごやのカギ”を使い、旅芸人の古屋をぬけて”ジャイアントステップ”へ | 
ジャイアントステップ
| ・”巨大アリ”を倒してメロディーを記憶 | |
![]()  | |
| HP | 235 | 
| ※倒し方のコツ※ 子分の”アリアリブラック”が増殖する為、先に倒したい所。 ”PK※※※”が使えば、巨大アリの”シールド”対策にもなるぞ  | |
オネット2
| オネットに戻ると、”警察”に出頭しろと命じられる。 4人のポリスマンとストロング署長を倒し、道路封鎖を解いてもらう  | |
![]()  | |
| HP | 75 | 
| 4人連続で戦闘し、さらにストロング署長とも戦闘しないといけないので、PK※※※は温存したい。HPをアイテムで回復しながら倒そう | |
![]()  | |
| HP | 140 | 
| ”サブミッション”と言う技を2発くらうと、かなり苦しい。2ターンに1回攻撃してくるので、その間にPK※※※を連発し、早く倒そう | |
ツーソン
| 1 | ポーラがさらわれた事を知り、ヌスット広場のトンチキの家へ。襲ってきたトンチキを倒し、話を聞く。 | 
| 2 | アップルキッドに資金援助をし、マウスに”じゅしんでんわ”をもらう | 
| 3 | ”グレートフルテッドの谷”に行き、道をふさぐタコを発見する。 | 
| 4 | 一旦ツーソンへ帰ると電話が鳴り、アップルキッドからヌスット広場で”タコけしマシン”を受け取る | 
グレートフルデッドの谷
| 1 | タコけしマシンを使い先に進む | 
ツーソン2
| 1 | アップル^キッドから電話。ヌスット広場で”タコけしマシン”を受け取る | 
ハッピーハッピー村
| 1 | 小屋に閉じ込められているポーラに会い、”フランクリンバッチ”をもらう | 
| 2 | 教団本部でカーペインターを倒し、”ろうやのカギ”を入手 | 
| 3 | ポーラを救出。ポーラが仲間になる。 | 
リリパッドステップ
| ・”巨大モグラ”を倒してメロディーを記憶 | |
![]()  | |
| HP | 235 | 
| ※倒し方のコツ※ 子分の”アリアリブラック”が増殖する為、先に倒したい所。 ”PK※※※”が使えば、巨大アリの”シールド”対策にもなるぞ  | |
| 1 | ポーラの両親に無事を報告 | 
| 2 | トンチキから呼び出され、”さつたば”をもらう | 
| 3 | カオスシアターのそばで、トンズラブラザーズから”バックステージパス”をもらう | 
| 4 | カオスシアターの支配人に”さつたば”を渡し、トンズラブラザーズを解放 | 
| 5 | トンズラブラザーズのバスに乗せてもらう | 
スリーク
| 1 | 西野基地で地下道の入り口を発見。ゾンビににらまれる | 
| 2 | ホテルの前にあやしい女を発見。あとを追ってホテルの部屋へ行く | 
ウィンターズ北部(ジェフを操作)
| 1 | ガウス先輩からロッカーのカギをもらう | 
| 2 | ロッカールームでロッカーのカギを試す | 
| 3 | ガウス先輩からちょっとカギマシンをもらう | 
| 4 | 装備を整え、寄宿舎を脱出 | 
| 5 | ドラッグストアでフーセンガムを買う | 
| 6 | タッシー・ウォッチング隊のテントでシチューを食べる | 
| 7 | 岬でフーセンガムを使い、タッシーに乗る | 
ウィンターズ南部(ジェフ操作)
| 1 | アンドーナッツ研究所でスカイウォーカーに乗る | 
スリーク2
| 1 | 墓地の地下に到着したジェフが仲間になる | 
| 2 | ちょっとカギマシンで地下室を脱出 | 
| 3 | バケテントを倒し、ごみ箱のはえみつを入手 | 
| 4 | アップルキッドから電話。ゾンビホイホイが届く | 
| 5 | サーカステントにゾンビホイホイをセットし、ホテルに泊まる | 
| 6 | 西の基地の地下道へ | 
サターンバレー
| 1 | どせいさんの村で合言葉を教えてもらう | 
| 2 | グレープフルーツの滝で合言葉を実行し、ゲップーの秘密基地に潜入 | 
ゲップーの秘密基地
| 1 | はえみつを使ってゲップーを倒す | 
ミルキーウェル
| ・”兆年樹の芽”を倒してメロディーを記憶 | |
![]()  | |
| HP | 1048 | 
| ※倒し方のコツ※ 最初に”つよいあるくめ”をPK※※※やPKファイヤーで倒す サイコシールドを張ってきたら”オフェンスアップ”をかけ通常攻撃に切り替えよう ”ぶきみなめ”でにらまれるとダイヤ状態になってしまうので”うらかんぽー”を用意した方が安全  | |
| スリークへ戻る(トンネルを通って次のマップへ) | |
ドコドコ砂漠
| 1 | 渋滞をさけ、砂漠を歩いて東へ向かう | 
| 2 | 埋蔵金発掘場のジョージ・モッチーに食べ物を上げる | 
フォーサイド
| 1 | トポロ劇場でとんずらブラザーズと再会、借金の事を知る | 
埋蔵金発掘場
| 1 | 5匹の穴の主を倒し、発掘作業を再開させる | 
| 2 | フォーサイドへ向かう道で、追ってきたチュージからダイヤモンドをもらう | 
フォーサイド2
| 1 | トポロ劇場の支配人にダイヤモンドを私、とんずらブラザーズを解放 | 
| 2 | フォーサイドグランドストアが開店。買い物して出ようとすると停電になり、ポーラがさらわれる | 
| 3 | 4Fの事務室でデパートの怪人を倒す | 
| 4 | ボルヘスの酒場に入ると、おもてが騒がしくなる | 
| 5 | 野次馬の少年に食べ物をあげて道をあけてもらう | 
| 6 | 倒れている頓智気から話の聞く | 
| 7 | ボルヘスの酒場でカウンターをチェック | 
ムーンサイド
| 1 | 道をふさぐ男と話をする | 
| 2 | まゆ毛がつながった金歯の男を連れてくる | 
| 3 | マニマニの悪魔を倒す | 
フォーサイド3
| 1 | アップルキッドから電話。”グルメどうふマシン”が発送される | 
| 2 | サルの使いからタライ・ジャブの伝言を聞く | 
| 3 | うっかり特急便がグルメとうふマシンを忘れて到着 | 
タライ・ジャブの穴
| 1 | タライ・ジャブからグルメ豆腐マシンを受け取る | 
| 2 | サルからテレポートを教わる | 
フォーサイド4
| 1 | えつこにグルメとうふマシンを渡す。 | 
| 2 | モノトリービル48Fへ行き、ポーラを救出 | 
| 3 | ヘリポートでヘリコプターを盗まれる | 
| 4 | トラベリング・バスでスリークへ | 
スリーク3
| 1 | スカイウォーカーを修理して乗り込む | 
ウィンターズ南部
| 1 | アンドーナッツ博士にスカイウォーカーの改造を頼む | 
レイニーサークル
| ・”巨大キノコ”を倒してメロディーを記憶 | |
![]()  | |
| HP | 1700 | 
| ※倒し方のコツ※ ”ふしぎなきもち”や”どく”になるのは避けられない。 味方を攻撃した時の対策としてサイコシールドΣをかけよう。 ダメージを与えるならPKファイヤーγがベストだが、なければPKフリーズγでもOK。 PK※※※と一緒に連発しよう。ジェフはペンシルロケット5があるとかなり楽に倒すことができるぞ!  | |
ウィンターズ南部2
| 1 | 改造されたスカイウォーカーに乗り込む | 
サマーズ&トト
| 1 | トトの民家でストイッククラブの電話番号を教えてもらう | 
| 2 | ストイッククラブに電話で予約する | 
| 3 | ストイッククラブで船乗りの妻と話す | 
| 4 | ビーチのワゴンでマジックケーキを食べる | 
ランマ(プー操作)
| 1 | 無の修行を終える | 
| 2 | 宮殿のイースーチー老師に報告 | 
サマーズ&トト2
| 1 | テレポートで到着したプーが仲間になる | 
| 2 | スカラビ文化博物館の2Fで係員と話し、”小さなルビー”と引き換えにヒエログリフ展示室に入れてもらう | 
| 3 | ヒエログリフの読み、ヒエログリフのうつしをもらう | 
フォーサイド5
| 1 | 恐竜博物館のライスボールに「とんでもないもの」のことを聞く | 
| 2 | トポロ劇場の楽屋へ行き、ビーナスkら”サイン入りバナナ”をもらう | 
| 3 | サイン入りばななをライスボウルに渡し、マンホールに案内してもらう | 
マグネットヒル
| ・”巨大ねずみ”を倒してメロディーを記憶 | |
| とりわすれw | |
| HP | 1827 | 
| ※倒し方のコツ※ スマッシュ攻撃が多いためダメージ管理じが重要。 PKフリーズγをメインにし、ジェフはペンシルロケット5がおすすめ。  | |
| 玉手箱から”うさぎごのみニンジンを入手” | |
ランマ
| 1 | うさぎごのみニンジンを使いウサギ像を消す | 
ピンククラウド
| ・”いなずま・あらし”を倒してメロディーを記憶 | |
| とりわすれw | |
| HP | 2065 | 
| ※倒し方のコツ※ バチバチ攻撃はPKサンダーβと同じで非常に強力。 PKフリーズγをメインにし、ジェフはペンシルロケット5がおすすめ。 こまめに回復しながら戦おう  | |
| 玉手箱から”うさぎごのみニンジンを入手” | |
サマーズ&トト3
| 1 | トトの船乗りに頼み、船を出してもらう | 
スカラビ
| 1 | スフィンクスの前の石板を正しい順序でふみ、ピラミッドのとびらを開ける | 
ピラミッド
| 1 | ”たかの目”を入手 | 
スカラビ2
| 1 | ピラミッドを出るとプーが離脱 | 
| 2 | ヤリの男からとうのカギをもらう | 
| 3 | とうのカギを使い、ダンジョン男の体に入る | 
ダンジョン男
| 1 | 4Fのブリック・ロードと話す | 
スカラビ3
| 1 | ダンジョン男が仲間になる | 
| 2 | 半島の入り口でダンジョン男が離脱 | 
| 3 | ヤリの男から魔境の話を聞く | 
| 4 | ダンジョン男にサブマリンのことを相談 | 
ダンジョン男2
| 1 | サブマリンを修理して運び出す | 
魔境
| 1 | たかの目を使い、魔境の闇を明るくする | 
| 2 | 帰ってきたゲップーと戦う。戦闘中にプーが合流 | 
グミ族の村
| 1 | 長老と話し、”むくちをなおすほん”の事を聞く | 
魔境2
| 1 | アップルキッドから電話。電話中にアップルきっそがさらわれる | 
| 2 | オレンジキッドから電話。アップルキッドが””むくちをなおすほんを持っていることがわかる | 
ウィンターズ南部3
| 1 | アンドーナツ研究所でマウスから”こけしけしマシン”を受け取る | 
ストーンヘンジの基地
| 1 | DXスターマンを倒し、さらわれた人たちを解放 | 
| 2 | アップルキッドに”むくちななおすほん”のありかを聞く | 
オネット3
| 1 | 図書館の書棚を調べて、むくちをなおすほんを入手 | 
グミ族の村
| 1 | 長老にむくちをなおすほんを渡す | 
| 2 | 無口が治ったお礼に、長老から”グミドリアン”をもらう | 
| 3 | 力自慢のグミ族に話し、岩をどけてもらう | 
ルミネホール
| ・”電撃バチバチ”を倒してメロディーを記憶 | |
| とりわすれw | |
| HP | 3092 | 
| ※倒し方のコツ※ 最初にちゅうわマシンでサイコシールドΩを解除してしまおう PKフリーズΩ等メインにし、ジェフはペンシルロケット20がおすすめ。 でんきショックは特に注意!!気絶したらすぐ回復できる準備だけはしよう  | |
| ルミネホールの穴に飛び込む | |
地底大陸
| 1 | グミドリアンのにおいに気づいたグミ族が入り口を開けてくれる | 
| 2 | しゃべる岩の話を聞く | 
ファイヤースプリング
| ・”ダイヤモンドドッグ”を倒してメロディーを記憶 | |
| とりわすれw | |
| HP | 3344 | 
| ※倒し方のコツ※ 最初にちゅうわマシンでシールドβを解除してしまおう PKフリーズΩ等メインにし、ジェフはペンシルロケット20がおすすめ。 ”まばゆいひかり”が一瞬で気絶させられるから気を付けようネスに海のペンダントか闇のペンダントを装備させて回復役にまわしてもいいと思う。  | |
マジカント
| 1 | 夢の迷路からエデンの海へワープ | 
| 2 | ネスの悪魔を倒す | 
サターンバレー4
| 1 | スペーストンネル2がほぼ完成。足りない材料の話を聞く | 
| 2 | しゃべる岩の話を聞く | 
オネット4
| 1 | 裏山で隕石をチェックし、いんせきのかけらを入手 | 
サターンバレー4
| 1 | アンドーナッツ博士にいんせきのかけらを私、どせいさんの家で泊まる | 
| 2 | 完成したスペーストンネル2に乗り込む | 
最低国
| 1 | アンドーナッツ博士とアップルキッドがスペーストンネル3で到着 | 
| 2 | 二人の話を聞き、魂のロボットに移植。スペーストンネル3で過去の最低国へ | 
| 3 | 重装備ぽーきー&ギーグと対決 | 
エンディング










